ほっこり時間はおしゃれ雑貨で♡
段々と秋らしくなってきました。
今年は秋が短く冬が長くなりそうですね。
秋冬はお篭り時間が増えるから
ティータイムを楽しみます。
ゼブラ柄のお皿は
アメリカのFITZ AND FLOYD製
80’sのヴィンテージ
日本でかつて海外輸出向けに作られていたもの!
アメリカ仕入れですがmade in JAPANなんですよ。
T HOUSE
カフェオレが注がれたシルバーのカップはドイツ製。
グラスの底にはSchott&Gen Mainz.Jenaer glass(イエナグラス)の刻印があります,
イエナグラスは1884年にドイツのイエナという街で生まれたガラスメーカー。
20世紀にはドイツが世界に誇る耐熱ガラスブランドとなりました。
現在はツヴィーゼル社に買収されています。
カップは40〜50年程前のヴィンテージ‼︎
東西分裂時代の旧西ドイツ・マインツ工場で作られたものだそう。
T HOUSE
カップソーサーの下には
ハラコ(毛皮)のコースターは
フランスのキッチンアイテムブランド「セクォア」のもの。
天然の牛皮を使用してつくられています。
因みにセクォアのキッチンアイテムは
史上最年少で三つ星を獲得したシェフ・アランデュカス
また
ミッシェルトロワグロ、アンソフィーピック等の錚々たる有名シェフ達にも愛用されています。
T HOUSE
お客様から秋を感じるお菓子をいただくことも多いです。
どんなテーブルコーディネートを楽しもうかな?
そんなお篭り時間が楽しいサロンオーナーです。
11月24日(日)は
プティポワサロンにて
整理収納講座を開催!
満員御礼ありがとうございます。
楽しみにお待ちくださいね。
0コメント