ブラッシュアップの時間【茶道】
イギリス紅茶と同時に学び始めたのは茶道
誰から学ぶか?は重要
私は400年老舗料亭”河文“女将から直伝で
学ばせていただけることになりました。
洋服の大切さをお伝えしてきましたが
起業5年目
いよいよ【和】の扉を開きます。
私の起業ストーリーでは
ヨーロッパ(パリ・ベルギー)が取り上げられていますが、実は両親が呉服界でして
幼少期は国宝級の反物や帯に囲まれ過ごしてきました。
原点はここなのです。
ですから
当然のように
この機会が巡ってきました。
女将からのお声かけに素直に参加。
大変勉強になります。
月に一度通わせていただきます。
どうぞ宜しくお願いいたします。
季節を目で楽しむ
しつらえと
おもてなし
私が暮らす空間は洋ですが
ダイニングテーブルで茶を点じるのが
今してみたいことの1つです...⭐︎
河文の和室でも
インドゥエリスMilanoのワンピースは
しっくりしますね。
この夏はヘビロテです。
dress:Indueris
0コメント