おしゃれアカデミー3期Vol.3@和のマナーを学ぶ

おしゃれアカデミー名古屋3期
今年から和のマナーを取り入れました。
ご協力くださるのは老舗料亭河文さま。
女将から直接学ばせていただきます。



端午の節句
室礼や器も菖蒲づくし。



料理、掛軸、花、器
細やかなお心遣い。
日本文化が凝縮された空間でのおもてなし。
幸せな時間が流れました。


アカデミー生からは
「日本に生まれてよかった‼︎」との感想をいただきましたが、私も同感です。
日々感謝をし
日々感動をし
過ごしていきたいですね。



こうお写真で見ると
私は海外からの観光客のようですね(笑)




最後のお抹茶には
金鯱の落雁
ほっこりできました♡




アカデミー生もそれぞれ
何かを持ち帰る授業となったことでしょう。
アカデミー後半授業では
プロトコールマナーの本陣イギリスから特別講師を迎え(今期はオンライン授業)、洋のマナーを学びます。
そちらも楽しみですね。



女将にお声かけいただき
この夏からは
お茶のお稽古を始めることになりました。
ご縁に感謝です。
よろしくお願いいたします。




授業後はアシスタント2期生と
河文の喫茶へ移動
こちらの空間も大好きでして
ゆっくり語り合えました。


次回はメイクレッスン
アカデミー生がこの授業から
ドンドン垢抜けていきますよ。
楽しみです。

プティポワお仕事ブログ

おしゃれを楽しみたいあなたへ... プティポワは外見から内面までを磨くメソッドで、お一人お一人の魅力を輝かせていきます。 ファッションモデル出身パーソナルスタイリスト/おしゃれアカデミー主宰のモデリングディレクターChiduが、あなたの本来の美しさを受けとるオリジナルメソッドを考案いたしました。 多くの女性が受講くださっています。

\FOLLOW US/

LINE公式アカウントを友だち追加して

最新情報をCHECK!

0コメント

  • 1000 / 1000