今年ラストのお客様②
起業女子となった4年前からのお付き合いになります。ダイディな税理士勝野先生へのパーソナルスタイリングは約1年ぶりでした。
「自分で百貨店をウロウロしてみたけれど、時間の無駄だと気づいたヨ‼︎」
待ち合わせをしたカフェで
そう仰っていました。
3年前の夏
“なごやなでしこ“と題した起業女子グループを立ち上げる際、外見美のご相談をくださいました。
女性起業家さまからお声がかかるような外見づくり
(お写真上段がBefor/下段がスタイリングによるAfter)
↓↓↓
かなり激しい変化を遂げた先生
その外見に内面を近づけるため
大変な努力があったことも
専属スタイリストだけが知っています。
揃いのスーツを着る率が半分に減ったと仰る先生ですが、ジャケパンスタイルが起業女子のコンサルティングもされる先生にはマッチしています。
私も起業4年目でも変わらず売上がアップしているのは、都度先生のアドバイスを受け素直に動いているからでしょう!
互いにプロとしてのお付き合いが
大変心地よくあります。
今回はイタリア製ライトグレーのパンツ投入を軸に
先生のスレンダーボディを更に引き立てるコートを提案。
コントラストを付けたイエローのカシミアストールが更に目線を引き上げてくれます。
184㎝/スレンダー/小顔!!
店内のスタッフやお客様から
響めきが起こりました‼︎
初のブラウンジャケット
ジャージー素材のネイビーブラウス
コントラストが際立つチーフがアクセントに。
足元もネイビースエードで
コーディネートしました。
同じ上下ですが
キャメルのニット
首元のスカーフで優しい印象に...⭐︎
今回は小物も丸っと購入されました。
毎日の着回しが楽しめますね。
新調されたRay-Banのメガネにも相性抜群でした。
こちらが1年前に提案したコーディネート
レザージャケットや
レジィーナロマンティコのベストとも
是非合わせてみてください。
楽しいお時間を
ありがとうございました。
来年もどうぞ
よろしくお願いいたします。
12/28
この日のお二人へのスタイリングをもちまして
2020年パーソナルスタイリングが全て終了いたしました。
200件近く担当させていただきました。
ご一緒くださった皆さま
ありがとうございました。
皆さまの変化に
私も感動と自信をいただきました。
感謝の気持ちでいっぱいです。
2021年は1/4のSALEスタイリングから
担当させていただきます。
他にもしたい活動が出てきましたので
育成もスタートさせつつ
服部ちづらしく
新しい活動も始めて参ります。
引き続き
よろしくお願いいたします。
0コメント